【SiTE-NEXUS】アニメーションの作成方法(応用編)-ハンドルと可動部編集を組み合わせたアニメーション

【SiTE-NEXUS】アニメーションの作成方法(応用編)-ハンドルと可動部編集を組み合わせたアニメーション

以下よりアニメーションのデータ作成の流れを確認してください。

サンプルデータで実際に操作できます!
「アニメーション_サンプルデータ3(animation_sampledata3.zip)」を解凍してご利用ください。以下よりダウンロードしてください。

アニメーション見本動画

1.クレーンの一連のアニメーション
[アニメーション]-[アニメーションを作成]-[3Dイラストの可動部から作成する]を使用します。

2.クレーンのワイヤー吊り上げと連動して土嚢が持ち上がるアニメーション
[アニメーション]-[アニメーションを作成]-[ハンドルから作成する(回転)]を使用します。

3.クレーンの上部旋回と連動して土嚢が回転するアニメーション
[アニメーション]-[アニメーションを作成]-[ハンドルから作成する(回転)]を使用します。

4.クレーンのワイヤー吊り下げと連動して土嚢を地面に下ろすアニメーション
[アニメーション]-[アニメーションを作成]-[ハンドルから作成する(移動)]を使用します。

※本FAQは、掲載時点の最新バージョンで作成しております。現在の最新バージョンの操作方法と異なる場合がございますので、予めご了承ください。

掲載日:2025年08月28日

Powered by Helpfeel