【SiteBox】「既に別の端末で利用されています」と表示され、ログインできない
「ご使用のアカウントは、既に別の端末で利用されています」とメッセージが表示されてログインできない場合は、すでにログイン中の他の端末の画面左上[サイドメニュー]→[設定]→[ログアウト]にてログアウトしてから、ログインします。 ログインしている端末が不明、または故障や破棄で操作できない場合は、クラウドサービス管理画面から強制的にログアウトします。

A:ログインしている端末が手元にあり、操作できる場合
現在SiteBoxにログインしている端末でSiteBoxを起動し、画面左上のサイドメニュー→[設定]→[ログアウト]をクリックし、ログアウトします。 使用したい端末でSiteBoxにログインできることを確認してください。
1.現在SiteBoxにログインしている端末でログアウトする
1-1.左上のサイドメニューボタンをタップし、[ログアウト]をタップします。
1-2.確認メッセージの[ログアウト]をタップします。
1-3.ログアウトできたことを確認します。
2.新たにSiteBoxにログインしたい端末でログインする
2-1.SiteBoxを起動し、[ログイン]をタップします。
2-2.メールアドレスとパスワードを入力し、[ログイン]をタップします。
2-3.ログインできたことを確認します。
B:ログインしている端末が不明、または故障や破棄で操作できない場合
クラウドサービス管理画面にて、強制的にログアウト(利用解除)をします。
利用解除の操作について
以降でご説明する「利用解除」は、管理者アカウントでしか行えません。
管理者アカウントをお持ちの方に操作を依頼してください。
利用解除の回数制限について
以降でご説明する「利用解除」は、契約内容により回数の制限を設けています。 「利用解除」をするごとに、1回ずつ回数を消費します。 残り回数が0回の場合、「利用解除」の操作はできませんので、ご注意ください。
1.管理者アカウントでクラウド管理サービス画面にログインする
1-1.クラウドサービス管理画面(https://my.ks-cloud.net)にアクセスします。
1-2.管理者アカウントのメールアドレスとパスワードを入力します。
1-3. [ログイン]をクリックします 。
2.利用解除を行う
2-1.左側のメニュー画面で[メンバー管理]をクリックします。
2-2.「メンバー管理」画面にて、ログインできないアカウントの名前をクリックします。
2-3.「メンバー詳細情報」画面が表示されます。画面右上の[情報・ライセンスの編集]をクリックします。
2-4.画面を下にスクロールし、「ライセンス」の項目を表示します。
2-5.SiteBox欄の[解除]をクリックし、画面右下の[更新する]をクリックします。
2-6. 「メンバー詳細情報」画面が表示されます。解除の確認をするため、画面を下にスクロールします。
2-7.「利用可能なアプリ一覧」にてSiteBoxがなくなったことを確認します。
3.利用登録を行う
3-1.「メンバー詳細情報」画面右上の[情報・ライセンスの編集]をクリックします。
3-2.画面を下にスクロールし、「ライセンス」の項目を表示します。
3-3.SiteBox欄の[利用]をクリックし、画面右下の[更新する]をクリックします。
3-4.「メンバー詳細情報」画面が表示されます。利用の確認をするため、画面を下にスクロールします。
3-5.「利用可能なアプリ一覧」にてSiteBoxが追加されたことを確認します。
3-6.端末にて利用登録し直したアカウントで、SiteBoxにログインできることを確認してください。
※本FAQは、掲載時点の最新バージョンで作成しております。現在の最新バージョンの操作方法と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
更新日:2025年06月27日
掲載日:2020年04月17日