【SiTE-STRUCTURE】「スイープ」の使い方を知りたい

【SiTE-STRUCTURE】「スイープ」の使い方を知りたい

[作成]タブ-[スイープ]を使用します。スイープは、断面となる形状をパスに沿って移動させ、モデルを作成する機能です。この操作を行う前に、断面形状として使用する面データと、スイープの軌道となるパス(線)をあらかじめ用意しておきます。

サンプルデータで実際に操作できます!
「スイープ_サンプルデータ(sweep_sampledata.zip)」を解凍してご利用ください。以下よりダウンロードしてください。
・スイープ_サンプルデータ(sweep_sampledata.zip

1.基本のスイープ

2.パスの方向に勾配を付けるスイープ(立体パスの場合)
スイープでは、パスの方向に沿って勾配を付けたモデルを作ることもできます。
パスが立体的な場合は、その傾きに合わせてモデルも作られます。

3.パスの方向に勾配を付けるスイープ(平面パスの場合)
スイープでは、パスの方向に沿って勾配を付けたモデルを作ることもできます。
パスが平面の場合は、断面の基準点をオフセットすることで勾配を付けることができます。

断面ごとに頂点数が異なる場合について
断面ごとに頂点数が異なる場合は、接続する頂点を調整することもできます。
詳しくは「【SiTE-STRUCTURE】「ロフト」の使い方を知りたい」をご確認ください。


※本FAQは、掲載時点の最新バージョンで作成しております。現在の最新バージョンの操作方法と異なる場合がございますので、予めご了承ください。

更新日:2025年06月16日
掲載日:2022年03月04日


Powered by Helpfeel