【建設発生土マッチングシステム】工事情報をCSVから一括登録したい
[メニュー]→[工事情報一括登録(CSV出力)]にてCSVファイルをダウンロードし、工事情報を入力します。入力後、[工事情報一括登録(CSV出力)]にてCSVファイルの取り込みを行い、工事情報を登録します。
1.CSVファイルをダウンロードする
1-1.[メニュー]をクリックします。

1-2.[工事情報一括登録(CSV)]をクリックします。

1-3.[ダウンロード]をクリックします。

2.工事情報を入力する
2-1.ダウンロードしたCSVファイルを開き、情報を入力します。

入力する項目について
工事情報一括登録の画面で[サンプルデータ]をクリックして表示されるExcelにて、項目の詳細説明を確認することができます。

また、「★」は必須項目です。必ず入力してください。

2-2.入力したCSVファイルを、上書きまたは名前を付けて保存します。
3.工事情報を入力したCSVファイルを取り込む
3-1.[ファイルを選択]をクリックします。

3-2.入力した工事情報(CSVファイル)を選択し、[開く]をクリックします。

3-3.[確認]をクリックします。

3-4.入力した内容を確認し、[取り込み]をクリックします。

3-5.工事情報一括登録 取り込み完了画面が表示されます。
[戻る]をクリックし、工事が一括で登録されたことを確認してください。

※本FAQは、掲載時点の最新バージョンで作成しております。現在の最新バージョンの操作方法と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
掲載日:2025年07月09日